SNS

SNS公式アカウントを
チェック!

KIWAMI worldへの
ご意見・ご感想を
お聞かせください。

ご注文やお届けの商品の品質に関する
お問合せはこちらよりご連絡ください。

2023/04/19

コラム

「水耕栽培」で、他では摂れない成分を〔インタビュー:株式会社モレラ〕

世界で初めて水耕栽培の桑「サラ桑」を開発し、美容と健康のための製品を製造する「株式会社モレラ」は、”桑甘露”と” 沙羅肌石鹸”の商品で世界トップアスリート認定を受け、極みワールドに出店しています。今回はニューネックス代表の藤光がモレラを訪問し、代表の福島さんにお話しを伺いました。

 

無意識にカラダに良いものを、「故きを温ねて新しきを知る」

 

―藤光

本日はよろしくお願いします。今回「桑甘露」と「沙羅肌石鹸」、2つの商品を認定させていただいていますが、改めてその特徴、こだわりを教えてください!

 

―福島さん

よろしくお願いします!

 

まずお茶について、実は地元の高級ホテルで部屋出しのお茶にも使われたりしているんです。健康という点はもちろん、美味しく飲んでいただくということが大事だと思っていて、日本茶を60%、桑の葉を40%の配合にしています。

 

私たちの桑の葉は、成分が非常に高いので、あまり沢山の量を入れなくても、十分な栄養素があります。「飲みやすい」ということよく仰っていただくのですが、どのジャンルの食事にも合うことを意識していますので、是非「A5ランクのステーキ」の時に飲んでみてください(笑)

 

―藤光

計算された飲みやすさなんですね!
ポケットに入れておかなければなりません(笑)

 

―福島さん

食事の時には血糖値が上がってしまうので、そういうシーンで飲みやすくしています。また、海外遠征に行くときなど、飛行機の中でお茶というとティーバッグで出てきますよね。ティーバッグだと捨てるときに困るので、ミネラルウォーターを頼んで溶かせる、スティックタイプは使いやすいと思います。あとはやはり品質保持です。海外で多湿の地域などにいくと、封を開けておくタイプではカビてしまう等がある。保管の問題もあって一包ずつの個包装にしています。

 

―藤光

アスリートは遠征が多いので、持ち運びできるというのはかなり便利。使いやすい、飲みやすいというのは大きな選ぶポイントになります。そして、身体が資本なので、いかに安全なもの、品質が担保されたものを摂れるかというのは、勝負の分かれ目になってくると思います!

 

―福島さん

石鹸は全部で4種類あります。ベースにオリーブオイルやハーブオイル、椰子オイルを使っていて、種類によってこの配合量を変えています。ブラウンの色には、まさに「桑甘露」、お茶が入っているんです。お茶というと、本来グリーンを連想すると思うのですが、タンニンという成分が入っていることから茶色になります。

 

また、ゼラニウムやミントの香りがついているのですが、そこにもこだわりがあって、蚊が嫌いな香りなんです。自然に虫が嫌がるものを選定しているので、夏に使っていただくと、汗の匂いや虫さされ、ともに効果的だと思います!

 

―藤光

これからの季節にピッタリですね!
それぞれの商品に、桑の葉や根を使っていると思うのですが、その効果や効能。期待できることを教えてください!

 

―福島さん

昔の糖尿病を患っている方たちは、「桑のおかゆ」を食べて治したという歴史があるそうです。「古きを訪ねて新しきを知る」という言葉がありますが、古代の人たちの知恵、これは凄い大事なことだと私は思います。

 

昔、この地域ではお蚕様(かいこさま)を食べていました。製糸業が日本トップで、まさに渋沢栄一さんの世界です。その中でお蚕様を食べていた人たちは、今90歳、100歳まで生きている方が多い。調べてみると、サナギの中にαリノレン酸などの栄養が多かったことが分かりました。もともとは「薬草」でもあったそうです。昔は無意識に「カラダに良いもの」を摂っていて、もしかするとその方たちから、学ぶことは多いんじゃないかと。

 

現代は「桑のお茶」がたくさん出ていますが、私たちはその中でも植物工場で「新芽」を一年中作れるのが特徴です。この新芽には”血糖値抑制物質”が多く入っていることが分かっています。また「水耕栽培」という特徴で、非常にきれいな桑の根っこがとれます。ひげ根(ヒゲネ)という、外では絶対的に採れない部分で、この成分がとても高いんです。美白効果、メラニン色素の沈着をとったり、炎症を抑えてくれるということで、石鹸にしており、アトピーや肌の弱い方々に選んでいただいています。

 

人が飲むもの、肌に使うものに絶対に間違いがあってはいけない

―藤光

この事業はいつから行われているのですか?創められたキッカケを教えてください!

 

―福島さん

実は私の主人が病気になったことがきっかけでした。早くに亡くなってしまったのですが、その時に「食べること」がとても大事だと、改めて感じたんです。自身や、自身の大事な人が悩まないと分からないことだと思います。

 

当時、ちょうど植物工場のLED開発をやってたのですが、主人から「野菜を食べたい」と言われ、身体が弱っている方は量が食べられないので、せっかくなら少し食べただけでも普通の野菜の何倍もの栄養があるような「機能性植物」というのを食べさせたいと。そこから研究を開始したのですが、その際に岡谷市さんから桑の種をいただいたのが始まりで、今から8年くらい前の話です。

 

―藤光

僕たちアスリートも、先ずは自分のために。自分の競技力を高めるところから始まって、次に自分の経験や知見を皆さんに伝えていくことで貢献していく、周りが良くなることに繋がっていくと思っています。最初は自分の近いところから、「想い」から始まって、拡がっていくものですね。

 

―福島さん

でも、初めは中々売らなかったんです。地元の方や、すぐに話ができるような方たちに商品を確認していただき、それが徐々に徐々に広がっていきました。葉っぱにしても、根っこにしても全て、新潟薬科大学さんと5年かけて共同で研究をしてきました。

 

私はやっぱり怖かったんです。人が飲むもの、肌につけるものに間違いがあったら、その方の一生をダメにしてしまう。スポーツをやっている方たちも、何かの間違いでドーピング違反など、身体に入ったものが、その方のチャンスをつぶしてしまう可能性がありますよね。だからこそ、絶対に間違ってはいけないと思い、研究に取り組みました。

 

―藤光

凄くこだわって作っている商品を認定させていただいたと、改めて感じます。

 

―福島さん

お陰でこの約7年間、お客様からクレームは入らず、お礼の連絡を沢山いただけています。こんなに嬉しいことはないですね。こういった商品をこれからも追求したい、というのが私たちのモレラの想いです。薬ではないので、すぐに効果は感じにくいかもしれません。「自然」に治ることが、一番ストレスがないと考えていますので、子どもから年配の方まで、皆さんに使ってみていただきたいです。

 

我々はまだ有名なブランドではありません。今回認定していただいた「世界トップアスリート認定」や、商品を使ってくださるお客様と一緒に、”作り上げていくブランド”だと思っています。これからも良い商品を世の中に出していきますので、今後ともよろしくお願いいたします!

 

―藤光

この度は改めまして、世界トップアスリート認定に参加いただき嬉しく思います。

本日はありがとうございました!

 

取材店舗情報

会社名:株式会社モレラ
代表:福島知子
設立日:2015年(平成27年)7月1日
所在地:長野県岡谷市加茂町一丁目6番6号
事業内容:
健康機能食品及び化粧品 開発製造販売
植物工場における薬木及び薬草の製造開発

 

株式会社モレラの商品 は こちら よりご購入いただけます。是非ご覧ください。

カテゴリー :

コラム

この記事をシェアする

カテゴリーから探すCATEGORY