KIWAMI worldへの
ご意見・ご感想を
お聞かせください。
ご注文やお届けの商品の品質に関する
お問合せはこちらよりご連絡ください。
五味 亮将GOMI RYOSUKE
競技名 | パデル |
---|---|
地域 | 東京・大阪 |
応援メッセージを送る
トピックス
パデルなお祭り漢、いざ世界の舞台へ
・世界150位&アジアNo.1を達成する漢
・日本のパデルから、日本へさらに元気と活力を!
私の「拘り」
競技者生命を”良い心身の状態で”延ばしていくためには、自分の心身ケアを自分自身で管理することが肝。そのための衣食住の時間コントロールや、それに関わるケアアイテムにも拘りを持っています!
睡眠時間、食事のタイミング、PFCバランスの調整・・・そこに拘りの詰まったケアアイテムが合わさることで、自分の体調とメンタルを上向きにし続けて、そのポジティブな力は周りにも伝播していきます!
KIWAMI world(アスリート品質認定)への想い
カラダが何よりも資本のアスリート、トップや目標に到達する選手はみんなそれぞれの競技やそのための体づくり・ケアの仕方に「拘り」を持ちながら活動しています。
アイテムを作る企業様はアスリートへ、アスリートはそのアイテムや企業様へ、お互い拘りが強いからこそ、それぞれ向ける目がいい意味で厳しくあるべきと思っています。お互いが良い刺激を与え合いながら、アイテムに触れる方々へさらに元気と活力が生まれる未来に共に進んでいける制度です!!
競技紹介/現在の活動/戦績
ヨーロッパや南米では60年弱、アジア圏でも急成長中のラケットスポーツ”パデル”のプロアスリート。
「日本のパデルから、日本へさらに元気と活力を!」を掲げ、その第一歩としてアジア人前人未到の「世界150位達成」を目指し活動中。
2024年にサラリーマンを卒業、本場スペイン・バルセロナでの修行を2025年9月まで1年間敢行し、次年度以降は国外(東南アジア・ヨーロッパ)での国際大会転戦予定。
戦績:日本代表歴任(2018~2021,2023、全日本選手権準優勝(2022)